
Q.子どもの矯正は必要?
A.お子さんの発達を継続して観察することで必要かどうか判断します。
子どもの矯正治療における重要なポイント
子ども時代の矯正治療で最も重要なことは、「お子さんの発達するうえの個人差への配慮」と「治療に適切なタイミングを逃さないこと」です
お子さんの成長には個人差があり、歯や顎の発育状況に応じた適切なタイミングで治療を行うことが、効果的な矯正治療の鍵となります。
そのためには、できるだけ早い段階から歯科医院に通い、経過を見守ることが大切です。
特に親御さんも含めて0歳から継続的に歯科医院を受診することで、適切な時期に最善の治療を受けることが可能になります。
早期矯正治療の意義
早期矯正治療を行うことには、多くのメリットがあります。
特に重要なのが、口腔機能の正常な発達を促すことです。
口腔機能には、以下のような重要な要素が含まれます。
-
呼吸:口呼吸が続くと、歯並びや顎の発達に悪影響を及ぼし、不正咬合の原因となることがあります。早い段階で鼻呼吸の習慣を確立することが大切です。
-
摂食嚥下:正しい咀嚼や飲み込みの動作ができることで、顎の健全な成長を促します。不適切な嚥下習慣は、歯並びだけでなく全身の健康にも影響を与えることがあります。
-
発音:舌の位置や口の動きは、正しい発音にも関わります。適切な歯並びを形成することで、発音の発達にも良い影響を与えます。
早期矯正治療を通じてこれらの口腔機能を正常に発達させることで、お子さんの将来的な健康や生活の質を向上させることができます。
むし歯や歯周病のリスク低減
矯正治療を適切に行うことで、将来のむし歯や歯周病のリスクを減らすことも可能になります。
歯並びが悪いと歯磨きがしにくくなり、プラークが溜まりやすくなります。
その結果、むし歯や歯周病のリスクが高まります。
しかし、適切な矯正治療を施すことで歯の清掃性が向上し、口腔内の健康を維持しやすくなります。
また、歯並びの乱れは噛み合わせの問題にもつながり、顎関節症や咀嚼機能の低下を引き起こす可能性があります。
早期矯正治療によって噛み合わせを整えることで、これらの問題を未然に防ぐことができます。
こうした口腔環境の改善は、お子さんにとって一生の財産となるのです。
各年齢に応じた適切な治療
お子さんの成長段階に応じて適切な矯正治療を行うことが重要です。
一般的に、矯正治療は以下のような段階で進められます。
-
乳歯期(0〜5歳)
-
口腔機能の発達をチェックし、必要に応じて生活習慣の指導を行う。
-
指しゃぶりや舌の癖など、不正咬合につながる習慣を改善。
-
-
混合歯列期(6〜12歳)
-
永久歯が生え始める時期に合わせて、顎の成長をコントロール。
-
拡大床や機能的矯正装置を使用し、適切な顎の発育を促進。
-
噛み合わせの異常を早期に改善し、成長を妨げないようにする。
-
-
永久歯列期(13歳以降)
-
必要に応じて本格的な矯正治療(ブラケット矯正やマウスピース矯正)を開始。
-
歯並びと噛み合わせを最適な状態に調整し、口腔の健康を長期的に維持。
-
継続的な受診の重要性
お子さんの矯正治療を成功させるためには、定期的な歯科受診が欠かせません。
小さいうちから継続的に歯科医院に通い、専門家のチェックを受けることで、最適な治療のタイミングを見逃さずに済みます。
また、定期的な受診を通じて、親御さんもお子さんの歯や口腔の発達について理解を深めることができます。
特に0歳からの受診を推奨する理由は、歯が生える前から口腔のケアを意識することが、お子さんの将来的な歯の健康につながるからです。
定期的に歯科医院を訪れることで、お子さん自身も歯科受診に慣れ、治療への恐怖心を抱くことなく、自然と健康な口腔環境を維持できるようになります。
まとめ
子どもの矯正治療において最も重要なのは、「個人差に配慮しながら適切なタイミングを逃さないこと」です。
そのためにも、親御さんも含めて0歳から歯科医院に通うことが理想的です。
早期矯正治療を行うことで、口腔機能(呼吸、摂食嚥下、発音)の正常な発達を促し、むし歯や歯周病のリスクを軽減できます。
また、各年齢に応じた適切な矯正治療を施すことで、お子さんの健康な成長をサポートすることができます。
矯正治療は単に見た目を整えるだけでなく、全身の健康にも関わる重要な治療です。
お子さんの一生の財産となる口腔環境を守るために、小さいうちから継続的に歯科医院に通い、適切なケアを受けることをお勧めします。
豊中・少路の歯科医院 エンパシーデンタルクリニック
お約束はWebまたは通話料無料のお電話(0800-805-1180)でもお取りできます。
定期健診や気になる症状などもございましたらお気軽にご相談ください。
エンパシーデンタルクリニック Web予約 | Apotool & Box for Dentist